■BIとセルフサービスBIの違いは?

以前紹介したが BI(ビジネスインテリジェンスツール)とは、「 企業内の経理データ、経営データ、マーケティングデータ、営業データ等の膨大なデータを収集し、蓄積/分析/加工するツールだ。」例えば企業名や電話番号等の何らかのデータを軸として、すべてのデータを関連づけることで様々な分析を柔軟に行う事ができる。分かりやすく解説するために。エクセルと比較することもある。

●セルフサービスBIとは

BIにおいてさらに「セルフサービスBI」というものがある。様々な分析結果などのダッシュボード表示設定やレポート作成を各専門担当に任せることなく、簡単で直感的な操作により、自分で分析する事が出来ることから 「セルフサービスBI」 と呼ばれている。

セールストークとして「IT専門知識は必要なく、さらにEXCELマクロなどが使いこなせなくても視覚的な操作により欲しい分析アウトプットが即座に手に入る」と言う説明もよく耳にする。

●近年のBIは、ほとんど セルフサービスBI ツールだ

BIと 「セルフサービスBI」 を分けて説明する事も多いが私の体感的には、BIが進化を続けている中で、そのほとんどのサービスが 「セルフサービスBI」 となっていると思われる。この点を押さえながら用語として改めて理解をしておこう。

■本コンテンツでわかること

BIと 「セルフサービスBI」 の違いが、短い説明だが簡潔に理解できる。BIの理解を深める意味では一読が必要なコンテンツだと思う

セルフサービスBIとは?~従来型BIとの違い~
●従来型BIとの違い
●セルフサービスBI~3つの特徴~
 専門知識が必要なく、視覚的に操作できる
 操作が簡単なインターフェイス
 メンテナンスが手軽に行える

■コンテンツの詳細はこちら